以前の記事でもとりあげたが、今回も体組成計をご紹介していきたいと思う。前回はとにかく自分の購入したものを、という思いから多少勇み足で紹介してしまったが、正直、体組成計を手軽に買おうというくらいの価格ではなかった。じつはそれを少し反省している。そこで今回は、以下の3つの条件で商品をチョイスしてみた。
- 計測項目ができるだけ多いもの
- スマホに計測データが自動的に記録される
- 実勢価格1万円以下(Amazon)の商品
ただ体重だけを測るのなら、1,000円台のものでも可能なので、それでは面白くない。そこで、なるべく多くの項目で測定できるものを探した。そして、毎日測定するのに便利な、スマホに転送、記録できる機能を搭載しているものにしてみた。最後に手軽に買えるかを考えて1万円以下の商品に限定してみた。これでも厳選したつもりだが、もし、何らかご意見があれば、遠慮なくコメントを寄せていただきたいと思う。なお、紹介はメーカー名のあいうえお順にしてある。
パソコン周辺機器メーカーの雄がヘルスケア界に殴り込み!? エレコム HCS-WFS01

エレコム HCS-WFS01
見出し(題目)で!?マークなどと書いてしまって大変失礼だった。エレコムはこの体組成計をはじめ、ボディメイク商品やボディケア商品など、ヘルスケア関連に幅広く商品展開しており、本製品も筑波大学との産学連携によって、より正確な内臓脂肪レベルや体脂肪率、骨格筋率などを測定できるというスグレモノだったのだ。メーカー標準価格は1万円を超えるものだが、実勢価格は7,000円台から購入できるぞ。
対応OS | iOS、Androidともにメーカーホームページ参照
アプリ詳細はこちら |
||
---|---|---|---|
通信方式 | Wi-Fi | ||
測定項目 | 体重、内臓脂肪レベル、体脂肪率、BMI、骨格筋率、基礎代謝、骨量 | ||
登録可能人数 | 最大4人まで | ||
測定最小単位 | 50グラム | ||
電源 | 単4形乾電池4本(外部電源 DC5V USB Type-Cコネクタ搭載) | ||
電池寿命 | 約1年(アルカリ乾電池使用時) | ||
重量 | 約1.5キログラム(乾電池除く) | ||
カラー | ホワイト | ||
保証期間 | 1年 |
医療機器でもおなじみのオムロンからも1万円を切るお値段で オムロン HBF-227T HBF-230T

オムロン HBF-230T
本製品の型番、HBF-230Tはオムロンの公式ホームページには掲載がないが、どうやらHBF-227Tと同一製品のようだ(取扱説明書、仕様が同一のため)。大きく取り上げる特長はないが、乗るだけで登録者を判断して計測してくれるなど、あってほしい機能はひととおり揃っており、さすが、医療機器、ヘルスケアといったら同社が必ず挙げられるだけあって手堅い作りになっている。
対応OS | iOS、Androidともにメーカーホームページ参照
アプリ詳細はこちら |
||
---|---|---|---|
通信方式 | Bluetooth | ||
測定項目 | 体重、BMI、体脂肪率、基礎代謝、骨格筋率、内臓脂肪レベル、体年齢
(年齢により測定できない項目もあり) |
||
登録可能人数 | 最大4人まで | ||
測定最小単位 | 100グラム(2キロから100キロまで)、200グラム(100から135キロまで) | ||
電源 | 単4形アルカリ乾電池4本(LR03) | ||
電池寿命 | 約6カ月(単4形アルカリ乾電池使用、1日4回測定と4回データ転送を行った場合) | ||
重量 | 約1.6キロ(電池含む) | ||
カラー | ホワイト、ブラック(HBF-227T) ホワイト(HBF-230T) | ||
保証期間 | 1年 |
※価格の違いは、同じAmazon内でも販売店が違うため。
体組成計の価格破壊か!? 実勢価格3,000円台の製品が登場! JouleLife JL-001

jJouleLife JL-001
一瞬目を疑うかと思う低価格で販売されている本製品。じつは、質問に答えると想像した人物・キャラクターを当てる人気アプリ「アキネーター」の日本語版を開発したアップ・スウェル(東京都・渋谷区)が本製品と連動アプリを担当している。価格にも驚くが、その計測性能も体重、体脂肪率に加え水分率など8項目、さらにiOSの場合はアプリ内で摂取・消費カロリーまで計測可能(特許出願中)なのだ。また、おそらく日本初だとは思うが、本製品には普通傷害保険「JouleLife けがのおまもり(1年間無料)」なるものまで備わっている。
対応OS | iOS10以上 Android4.3以上 |
||
---|---|---|---|
通信方式 | Bluetooth4.0 | ||
測定項目 | 体重、体脂肪率、筋肉量、基礎代謝、BMI、水分率、骨量、内臓脂肪レベル | ||
登録可能人数 | 制限なし(スマートフォンの数に依存) | ||
測定最小単位 | 50グラム | ||
電源 | 単4形乾電池2本 | ||
重量 | 1.1キロ | ||
カラー | ブラック | ||
保証期間 | 1年 | ||
販売元 |
JouleLife(製品ホームページはこちら) |
ヘルスケア商品といったらここでしょ! タニタ BC-768

タニタ BC-768
前回の記事でもとりあげたタニタのスマホ通信対応のエントリーモデルが本製品だ。エントリーとはいっても、乗るだけで登録者を自動認識してくれたり、8つの測定項目があったりと機能は必要十分。表示画面も従来製品より大きくなっているので、立ったまま見ることが容易になっている。また、1.5キロと軽量薄型、自動補正機能付きなので壁や狭いところに立て掛けてスッキリと収納できる。
対応OS | iOS、Androidともにメーカーホームページ参照 アプリの詳細はこちら |
||
---|---|---|---|
通信方式 | Bluetooth | ||
測定項目 | 体重、BMI、体脂肪率、筋肉量、推定骨量、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、体内年齢 | ||
登録可能人数 | 最大5人まで | ||
測定最小単位 | 100グラム(0から100キロまで)、200グラム(100から150キロまで) | ||
電源 | 単4形乾電池4本 | ||
重量 | 1.5キロ(乾電池含む) | ||
カラー | ブラック、ホワイト | ||
保証期間 | 1年 |
安いのいいや~ん!!
水分量までわかるなんてすごすぎ!!